近大サプリは[公式オンラインショップ]で    >>Click Here

設立趣旨

近畿大学について

近畿大学は「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神として設立され、2025年には100周年を迎えます。
東大阪キャンパス(本部)をはじめ西日本一帯に15学部や短期大学部、大学院、総合病院2カ所、18の研究所、併設学校18校園などを擁する日本有数のスケールを誇る私立総合大学です。2025年度入試における総志願者数(延べ)は、過去最多の21万人で4年連続20万人を超え、実学志向の大学の姿勢に共感が集まっています。
 

ア・ファーマ近大 設立趣旨

昨今、環境汚染の進行や添加物過多の加工食品の氾濫に加えて、避けられないストレスなどの影響もあり、アレルギー疾患は年々増加の一途をたどり、今や国民の2人に1人が何らかのアレルギー疾患を患っていると言われています。これらの状況を真正面から向き合い対応するため、近畿大学の薬学部(薬用資源学研究室)・農学部・生物理工学部・附属農場・東洋医学研究所が連携し、それぞれの知的財産を持ち寄って、「柑橘類薬用研究・開発プロジェクト」を始動させました。

さらに、天然物を利用した製品開発を通して、健康を積極的にサポートする活動を展開するため、2004年1月、当時の近畿大学理事長であった世耕弘昭先生が発起人代表となり、研究成果である知的財産、大学技術移転権を収益の基盤とし、近畿大学発ベンチャー企業「株式会社ア・ファーマ近大」を設立するに至りました。

会社概要ア・ファーマ近大とは
TOP